こんにちは☆
私、気づいたんです。
新体操がしたいってことに!!!!!
はははは〜!毎度!
畳の上のバレリーナ、ムラカミマイです。
新体操ちゃうんかい!!
一ヶ月に一回はブログを更新しないと!!っていうペースになってしまっているのですが、
リアルタイムが充実していると思って下されば幸いです。
ブログ書くのも好きなので、もちろん今も充実タイムです♪
一昨日はいろんな激辛をあけよう会でわいわい激辛のものを次々に食べました。
みんな注意しながら参加していましたが、何人かはお腹をアレしてしまったようですね〜。
ま、その中の一人に私も居るのですがね!!(;▽;)
でもなんとか倒れずにはすんでおります。
そんな毎日を過ごしております。
ほんと、毎日が色濃い!!!
そして、2月17日、
久々にライブしにいってきました〜♪ネガポジ!
約2年ぶり。

久しぶりのネガポジオーラに、「あ、これがネガポジだったんだな!!」という感覚を久しぶりに味わえました。
そういう感覚はきっとあの舞台に立つ人しか味わえないのではないだろうか。
舞台のオーラはそのままに、前より一段高くなった舞台。
PAは、オーナーでもある表現太郎。丸太町のときと舞台からPAの距離が同じらしい!17歩!
しっかりした机に酒とご飯を守るスタッフ。
そして、LIVEを楽しみに来てくれているお客さん。
そして、表現することへの好奇心が際限なく詰まった人達。←ここがネガポジの特徴でもある気がする。(オーナー込み)
これからも楽しみなライブハウスであります♪
ネガポジに出るからには2016年に出来た新曲を間に合わせたいという欲が出て、ステージに立った私。
リハーサルの感じで、今日は新曲がまだ間に合っていないと感じました。
そして、セットリストにギリギリまで悩みすぎた〜!!
はじめて観に来てくれる人も何人か来てくれていたし。
久しぶりに新曲を楽しみにしてくれていた人もいたし。
いつも観に来てくれる人もいたし。なにげなく見てくれた人もいた。
まだ2015年11月26日に聴いてもらったばかりの新曲「アコークロー」があったので、
そんなに新曲ばかりにする必要もなかったような気もしますが、
私の気持ちはやはり新曲を歌いたかったし、ちょっとでもいいから春のニオイにしたかったのです。
帽子はちょっと冬っぽいけどね!綿毛的なイメージですよ!綿毛の季節でもないけどね!
結局、時間がすすむままに演奏していき、今の状態をライブ出来たことには変わりありません♪
自分的には季節の変わり目のバラバラした感じのセットになったと思います(^▽^)
ということで、セットリストをどーぞ☆
◯絶滅寸前 (2009年)←思想的自己紹介
◯音摘みピクニック (2016年)
◯みどりきみどりふかみどり(2009年)←一部の人にはやらんとか言ってたのに急遽やってもーた〜笑
◯一粒のパレード (2013年)
◯糸電話 (2012年)
◯パラレル (2013年)
◯プルメリア (2016年)←序章のみ
◯ペストロピカ (2011年)
◯アコークロー (2015年)
◯流星フラワー (2012年)
◯絶滅音頭 (2014年)
40分に詰め込みすぎたかも(^▽^)>"
とにかく、言いたかったことは、「ネガポジ、絶滅再生おめでと〜!!!」でした。
ブッキングご一緒の西村中毒さんと矢本健士さんは安定の聴きやすさ!打順も納得のブッキングでしたね☆
聴いて頂いた方々、ありがとうございました。
次回、ムラカミマイは3月21日(祝月)@パコカパ(2周年イベント期間中)にてお待ちしておりま〜す☆
セットリストをこうやって自分でも見直すと、ものすごく、今年のテーマである「ユウカイ」に向かっている気がします。
イイ感じです。自己満足☆
そしてそして!!!いよいよ!
ピクニック小屋パコカパ2周年記念イベント
『ダルリンピクニック33(さんざん)』
のチラシが出来ました〜♪パチパチパチ〜♪
出演者の雰囲気を描いたので、個人的には愛着が持てるような一枚になったと思います☆
ま、自分の顔が似てないとの噂もありつつ(〜▽〜)
噂のフライヤーはコチラです☆↓


さ、私はど〜こだ!
私が出演するのは
3月11日(金)カンコロカンコロ、
3月21日(祝月)ムラカミマイ、
3月27日(日)Plants of Circus!
4月12日(火)ムラカミマイ
の4日間。
今年は新曲がほんとに豊作で、カンコロカンコロもPlants of Circus!も新曲だらけになることでしょう♪♪♪
覚せい剤も使っていないのに、頭がおかしいくらいの目覚ましい回転をみせております!
まってろよ〜!大物新曲を捕まえにいくぞ〜!!!
っていうくらいの気合いはある2016年です。
ムラカミマイは、新旧織り交ぜてテーマを変えてお送りしたいと思います☆
今から少しずつ、詳しく考えま〜す☆
さて、
バレンタインデー前日や当日に頂いたチョコレートたち、とっても美味しいものばかりでした!!
ごちそうさまでした!ありがとうございました〜!!
・・・そして、あまりにも美味しすぎてか、
撮ったと思っていた写真がどれも撮れていませんでした(;;)
写真には残っていませんが美味しかったです☆
いやはや、いろいろとありますが、
とにかく新曲がたくさんうまれている最中なので、
これからのムラカミマイともども、どうぞお楽しみに〜〜♪♪♪
カラダを壊さないように、カラダ作りにも励んで行けたらいいなと思っております☆
ではでは、ごきげんよう!またお会いしましょ〜〜♪
スポンサーサイト